環境影響評価

中間処理施設(諏訪湖周クリーンセンター)建設において行った環境影響評価事後調査の状況

本ページでは中間処理施設(諏訪湖周クリーンセンター)建設にあたり過去行った環境影響評価事後調査の状況を掲載しております。

環境影響評価事後調査大気質調査(概要)について

長野県県条例(平成10年3月30日長野県条例第12号)に基づく環境影響評価の事後調査として、諏訪湖周クリーンセンター稼働に伴う周辺環境影響への有無を確認するため大気質の事後調査を実施しております。

調査概要につきましては、添付ファイルをご覧ください。

環境影響評価事後調査(大気質調査)概要

また、詳細は長野県のホームページから報告書をご覧になれます。

 

 


平成30-31(令和元年度)年度に行われた環境影響評価事後調査の結果

湖周行政事務組合では、長野県環境影響評価条例に基づき、「湖周地区ごみ処理施設建設事業に係る環境影響評価書」における事後調査として、諏訪湖周クリーンセンターの供用に伴う大気質調査を実施し、調査結果を事後調査報告書として取りまとめ長野県知事に提出しました。

この事後調査報告書は、長野県において令和元年10月15日(火)に公告し、下記期間にて縦覧されました。

縦覧期間 令和元年10月15日(火)から令和元年11月14日(木)まで

また、長野県のホームページから報告書の内容をご覧になれます。
http://www.pref.nagano.lg.jp/kankyo/kurashi/kankyo/ekyohyoka/hyoka/tetsuzukichu/gomishori/index.html

 

住民説明会の開催について
住民の皆様への説明会を下記のとおり開催いたしました。

日 時  令和元年11月14日(木)午後7時から
会 場  岡谷市カルチャーセンター 第1・第2多目的ホール(イルフプラザ3階)
内 容  湖周地区ごみ処理施設整備に係る環境影響評価事後調査(大気質調査)結果報告

 

 


平成28-29年度に行われた環境影響評価事後調査の結果

湖周行政事務組合では、長野県環境影響評価条例に基づき、「湖周地区ごみ処理施設建設事業に係る環境影響評価書」における事後調査として、諏訪湖周クリーンセンター稼動に伴う大気質調査を実施し、調査結果を事後調査報告書として取りまとめ長野県知事に提出いたしました。 この事後調査報告書は、長野県において2月6日(火)に公告され、下記期間にて縦覧されました。

縦覧期間 平成30年2月6日(火)から平成30年3月5日(月)まで 

住民説明会について 下記のとおりに開催いたしました。

日 時  平成30年2月20日(火)午後7時から
会 場  岡谷市カルチャーセンター 第7研修室(イルフプラザ3階)
内 容  湖周地区ごみ処理施設整備に係る環境影響評価事後調査(大気質調査)結果報告

 

 


平成28-31(令和元年度)年度 環境影響評価事後調査(大気質調査)の結果のまとめ

長野県県条例(平成10年3月30日長野県条例第12号)に基づく環境影響評価の事後調査として、諏訪湖周クリーンセンター稼働に伴う周辺環境影響への有無を確認するため大気質の事後調査を実施しました。

調査結果(概要)は下記の通りです。

環境影響評価事後調査 概要版(平成28-31年度)

 

環境影響評価事後調査(猛禽類調査)調査結果

湖周行政事務組合では、長野県環境影響評価条例に基づき、「湖周地区ごみ処理施設建設事業に係る環境影響評価書」における事後調査として、対象事業実施区域及びその周辺におけるワシ・タカ類及びフクロウ類を対象に、これらの生息状況及び繁殖状況等の調査を実施しました。

この通り、調査結果を掲載いたします。

 

 


環境影響評価の事後調査として、昨年に引き続き工事中における希少猛禽類への影響の有無を確認するため、平成27年1月から8月まで猛禽類調査(2年目)を実施しました。調査結果を添付ファイルのとおりにまとめましたので公表いたします。

環境影響評価事後調査(平成26-27年度猛禽類調査)結果

 

 


環境影響評価の事後調査として、昨年に引き続き工事中における希少猛禽類への影響の有無を確認するため、平成28年2月から8月まで猛禽類調査(3年目)を実施しました。調査結果(概要)を添付ファイルのとおりにまとめましたので公表いたします。
なお、今年12月に諏訪湖周クリーンセンターが供用開始となることから、工事中における影響の有無を確認する事後調査(猛禽類調査)はこれで終了となります。

環境影響評価事後調査(平成27-28年度猛禽類調査)結果

 

 


湖周行政事務組合では、長野県環境影響評価条例に基づき、「湖周地区ごみ処理施設建設事業に係る環境影響評価書」における事後調査として、対象事業実施区域及びその周辺におけるワシ・タカ類及びフクロウ類を対象に、これらの生息状況及び繁殖状況等の調査を実施し、調査結果を事後調査報告書として取りまとめ長野県知事に提出いたしました。 この事後調査報告書は、長野県において11月9日(水)に公告され、下記期間にて縦覧されました。

縦覧期間 平成28年11月9日(水)から平成28年12月8日(木)まで

また、長野県のホームページから報告書の内容をご覧になれます。

 http://www.pref.nagano.lg.jp/kankyo/kurashi/kankyo/ekyohyoka/hyoka/tetsuzukichu/gomishori/index.html